鉄骨2階建て新築事務所~注文店舗~
滋賀県守山市
すべて|すべて
滋賀県の守山市に2階建て鉄骨造の不動産事務所を建築させていただきました。
限りある予算の中で、よりオシャレになる工夫をしながら仕様も選んでいきました。
特に店舗の顔である、正面は上棟が終わってからでも、急遽スリット窓を入れたり、庇を作ってみたりと工夫を重ねました。
こちらはお庭ですが、真夏であったため、涼しくなったころにシンボルツリーを計画しています。
こちはら南面の外観です。
シンプルなキューブ型の外観に南面には沢山の大きな窓。
その他の面は換気窓やアクセント窓にとどめるなど、窓でメリハリのある外観を作りました。
外壁にはセメントの質感を生かし、一枚として同じものがない素材である
ケミューの「SOLIDO」を採用しました。
SOLIDOをラップ張りにし、陰影が出る外観としました。
ケミューによれば、SOLIDOのコンセプトとして
素材から湧き出す 白華(エフロレッセンス)を あえて抑えずにセメント本来の質感を 生かしているとのことでした。
緩やかに移り変わる自然素材を楽しめる外壁ですね。
裏側は角波鋼板のパールブラック色で仕上げていて、コストダウンを図っています。
そして歩道との境に塀を作りました。
塀は杉型枠のコンクリート打ち放し仕上げとしました。
杉の柄がしっかりとコンクリートに描写され、味のある塀になりました。
写真では分かりにくいですが、角は塀に直角ではなく、建物に直角の仕上がりとしています。
塀には表札を付けました。
杉型枠のワイルドな塀にシンプルでクールなデザインの表札をONESTARでデザインし、制作いたしました。
表札面を面落ちで造り、表札をより主張できるスタイルとしました。
表札の折兼の所には、岩崎地所のロゴも含めた、デザイン性と遊びある表札としました。
勝手口側は、将来2階だけを多店舗として活用できるようにしています。
ライン照明で、第2の玄関として設置しました。
玄関ポーチには味のあるレッドシダーの木を軒天に使用しました。
ポーチ内の外壁は、外周部分より明るいイメージになるようにと、左官仕上げで造りました。
2方向から出入りができる玄関ポーチ。
滑り止め加工のあるタイルを貼りました。
玄関を入ると土間スペースがあり、ちょっとしたご相談はこのカウンターで相談できるようになっています。
カウンターはメラミンで作りました。幅4メーター 奥行80センチあるカウンターです。
事務所側からのカウンターです。十分にゆっくりご相談いただけるスペースとなっています。
スペース的には大きな事務スペースではありませんが、スタッフ3名が十分に仕事できるスペースとなりました。
配線がいつでも好きな所にもっていけるように1階の床下はOAフロアーとしました。
照明は事務所部分は照度重視、打合せ部分はデザインを考慮してダウンライトを配置しました。
1階のフロアー天井高さ3000を確保。
建具はH2400で制作しました。
2階の応接室へ上がる階段は温もりある木製階段で制作致しました。
2階は多店舗に貸し出ししたときに、窮屈にならないように幅の十分ある階段としました。
ブラックをベースカラーとして使用した事務所。
赤い柱塗装がアクセントになっています。
交差点の角にある事務所。
信号待ちの方から良く見えるため、道路面の外観は塀をこだわって造りました。
I事務所様の着工~完工の様子を見る
(※鉄骨工事の貴重な動画あります)
--------家づくりをもっと身近に-------- ONESTARのお家づくり |



お 家 づ く り 無 料 相 談 会
「家のこと相談したくてお電話しました」と お気軽にお話しお聞かせください
℡:0120-066-035
住所/〒612-8372京都市伏見区北端町44-8 定休日/日曜日(※ご予約の方はお問合せ下さい)
|