Toku 自己紹介へ

エスカレーターは歩く?歩かない?(名古屋が来年条例を制定)

こんにちは!

11/23のW杯ご覧になられましたか?ドイツに勝利し白星発進をスタートした日本、その瞬間を見る事が出来、とても興奮しました。明日と12/2に続く試合も日本チームの皆さんが納得のいく戦いが出来ることを願っています!

 

さて、話題は変わり、今日はエスカレーターの話をしようと思うのですが...

来年から名古屋では「エスカレーターは歩かない」という条例を政令指定都市では初めて制定するそうです。

そもそも、エスカレーターって、止まっているものなのか、歩くものなのか?

その歴史をさかのぼってみると、、、関西ではなんと!1967年に初めて「急ぐひとのために」という事で右側を開ける文化が始まったようです。次いで1980年代に関東でも同様の動きになっていったとか。

 

うーん。

関西にはせっかち文化がそんなに昔から根付いていたのか?と、記事を読みながら、ちょっと笑ってしまいました。

 

そういえば、いつからか京都駅伊勢丹のエスカレーターには、歩かない(Don't walk)のアテンションテープがエスカレーターの足元左右に貼られているんですね。

駅構内ではないためか?歩く人はそんなにいない印象もありますが、歩いている人もいて、まちまちだなぁというのが正直なところです。

道路の信号でとまっている時も、左右の信号を気にして見るような私は、やっぱりせっかちなのか、歩きたくなりますΣ( ̄ロ ̄lll) でも、d'ont walkの文字を見ると、止まっていようか...ともなり、自分の中でひそかな闘いが毎回繰り広げられています。

みなさんは、エスカレーター歩きますか?止まっていますか?

 

安全にこしたことはないので、公共の場ではとくに周りに注意しながら行動したいですね。

 

------ONESTARスタッフのご紹介------
しば犬すずちゃんも登場中!

個々をひとつにしてお家づくり

いつもご覧頂き、誠に、ありがとうございます。

 スタッフ紹介

直接、お客様にお会いできるスタッフも、そうでないスタッフも、それぞれの持ち場で日々仕事に向き合っています。

いやし係のすずちゃんも毎日事務所をかけまわり、(時々スース―眠りながら)スタッフやお客様を癒しています。


最新のフォトギャラリー

クロスの張り替えから戸建てリフォーム、マンションリノベーションや中古リノベまで。

無事工事が完工したお客様の大切なお家のフォトギャラリー集、更新中。

フォトギャラリー

玄関、キッチン、ダイニングからリビング、洗面、浴室、トイレまで。

収納拡張や、家事導線を工夫して今日よりちょっと快適に楽しく、そしてリラックスできる家づくりを心掛けています。

お家のこと、いつでもお気軽にお問合せ下さい。


SNSご案内

インスタ

施工写真やリノベのポイントなどをUP中!是非フォローもしてね!

ピンタレスト

ノベーションしたお家や注文住宅のお家など、いろんな写真をUP中!

LINE

お友達登録しても個人特定されませんので、お気軽にご相談お問合せ下さい。

Facebook

お宅拝見会など「イベントお知らせ」を中心に、日頃のつぶやき発信中!

クロスのこと、間取りのこと、導線のこと、耐震断熱のこと、設計士とお話しませんか。


お 家 づ く り 無 料 相 談 会

「家のこと相談したくてお電話しました」と
お気軽にお話しお聞かせください

℡:0120-066-035

 住所/〒612-8372京都市伏見区北端町44-8
定休日/日曜日(※ご予約の方はお問合せ下さい)

資料請求
問合せフォーム
家づくり相談会

 

3ページ (全19ページ中)