「実例」家づくりの進め方

増築&リノベーションのK様邸

K様との始まりは、ONESTARのチラシを見てお電話くださったことがきっかけでした。

手書きチラシ

手書きチラシ2

手書きチラシ第1号です。

「手書きで温かい雰囲気に惹かれてお問い合わせしました」と、お話ししてくださって、とても感動したのを覚えています。

お客様との初回打合せ

来店後お話をお伺いしたところ、「庭にサンルームを作りたい」とご希望を話して下さり、アルミのサンルームのイメージパンフレットを持って来て下さいましたので、お見積りをすることになりました。

アルミサンルームイメージパンフレット

それと同時に、「設備機器の入れ替えなどのリフォームも出来たら」と言うことで、自宅を見せて頂くことになりました。

お客様宅の現地調査

お客様の既存キッチン

自宅でいろいろ、K様からお話をお伺いしました。

「何故サンルームを付けたいと思われたのですか?」と質問すると、

「南側の庭を使わないので少し家の中を広げたかった」「サンルームでゴロゴロと日向ぼっこをしたい」

と仰られました。

「将来的に2階の寝室まで上がるのが大変になるから、1階に寝室があるといいんだけどな」

とも仰られ、K様にお話しを聞けば聞くほど「アルミのサンルーム?!」と疑問が出てきました。そして、お話して下さったことを全て考慮して様々検討した結果、増築+リノベーション案でご提案させて頂く事が一番望ましいかなとなりました。

 お客様平面図

サンルームを室内用途として増築をし、将来的にリビングが寝室になってもサンルームをリビングとして使えるようにご提案。

アルミのサンルームは半外部のような使い方になってしまうため、洗濯物や物干しが欲しいと言うご要望ならもともとの計画問題なかったのですが、床でゴロゴロしたり、ゆっくりしたお茶を飲みたいという事になると、室内用途がいいのでは、という考えになりました。

K様にその旨ご説明すると、「考えもしなかったのでビックリした」と仰いましたが、「新しい発想でとても気に入りました」との事。その後も、引き続き話し合いを進めながら、最終案を作っていきました。

 

いよいよ、住みながらのリフォームがスタートしました。

お客様宅屋根

工事の様子はこちら

太陽の日差しが厳しい真夏の工事だったため、とても大変な思いをされたかと思いますが、Kご夫妻はいつも優しくご対応して下さいました。

 

お客様との集合写真

工事が完成してからもONESTARのワークショップにご参加いただいたり、追加工事をお願いして下さったりと、とても長くお付き合いさせて頂いております。素敵なご縁に感謝しております。

K様邸のフォトギャラリーを見る

一覧に戻る


 

お問合せ

荷造り

 

資料請求