【内装・設備入替】マンション暮らしをもっと快適に
宇治市 I様邸
リフォーム|マンション
建築中レポート
- 1. 2025年10月20日
-
【内装工事】クロス貼
アクセントクロスのネイビーを貼っていきます。
- 2. 2025年10月15日
-
【内装工事】パテ処理
大工さんによる木工事が終わると内装工事に入ります。
クロスを貼る前に石膏ボードの繋ぎ目や、ビスの打込み箇所にパテ処理をし平滑にしていきます。
- 3. 2025年10月01日
-
【木工事】枕棚パイプ
新たに間仕切り壁に枕棚パイプを取付していきます。
- 4. 2025年09月29日
-
【木工事】間仕切り壁
新しく計画した間仕切り壁を立てていきます。
- 5. 2025年09月27日
-
【木工事】窓枠入替
元々和室だったため障子でした。
既存の敷居・鴨居を撤去して建材である窓枠を取付ました。
- 6. 2025年09月25日
-
【設備機器】ダクト工事
浴室を入替に伴い換気扇のダクト工事をしました。
3室換気でしたので全て入替です。
- 7. 2025年09月24日
-
【木工事】防音フローリング貼
今回貼って行くのは朝日ウッドテックの突板フローリングになります。
フローリング裏スポンジも新しくなるので前回よりも歩くとフカフカ感が戻ります。
- 8. 2025年09月22日
-
【木工事】建具取付
和室以外の建具を入替ました。
- 9. 2025年09月22日
-
【設備機器】浴室
今回浴室サイズを1216から1416へとサイズアップします。
写真で見ると横方向に20㎝大きくなる為、新たに間仕切り壁を立てていきます。
浴室下に洗面台の排水管があった為、木枠で包みユニットバスの脚に干渉しないようにしました。
- 10. 2025年09月22日
-
【設備機器】給水・給湯
入替可能な範囲で給水・給湯管を入替していきます。
- 11. 2025年09月20日
-
【木工事】石膏ボード貼
天井下地に石膏ボードを貼っていきます。
この上に最終のクロスを仕上げていきます。
- 12. 2025年09月18日
-
【木工事】天井下地
石膏ボードを止める木下地を組んでいきます。
- 13. 2025年09月11日
-
【解体】防音フローリング
マンションには防音規定がございます。
防音性能のあるフローリングは裏面にスポンジがついてます。
これを綺麗に取らないと次の防音フローリングが均一に貼れないので丁寧に剝がしていきます。
- 14. 2025年09月11日
-
【階体】和室天井
元々和室の板張り天井だったのを洋室にする為、天井を落としていきます。
- 15. 2025年09月08日
-
【解体】
本日より着工します。
元の設備機器・建具を撤去していきます。

