最近ヘリンボーンと言う言葉を良く聞きませんか?
ヘリンボーンと言うのは模様の一種。
Vの字型を縦横に連続させた模様です。
ファッションでも流行りが20周期で繰り返されるように、建築の世界でも「流行り」があって、繰り返されるようです。
このヘリンボーンは40~50代の世代からは「学校の理科室」をイメージされる方も多いことでしょう。
そして、ここ最近このヘリンボーンが流行っています。
Vの字が並んでます。
レトロとカジュアルな雰囲気でが、素敵に感じます。
この横並びも可愛いですが、私が好きなのはこっちの並べ方。
壁と平行にヘリンボーンを作っていく形です。
同じヘリンボーンでも見え方が変わって、雰囲気も少し変わります。
みなさんはどちらが好みですか?
暮らしがもっと楽しくなる |
施工事例集を見てみる |