先日の休みに映画館へジブリのリバイバルを見に行きました。
朝一だったのもあって他の観客もパラパラと
映画を見るときは何に注目して見ていますか?
もののけ姫の舞台はおよそ室町時代のようですが
日本の文化が大きく発展した時代でもあり、建築も書院造などが有名な時代です。
みなさんも日本史の授業などで触れた事があるかもしれません。
作中ではあまり雅なシーンはないのですが
タタラ場のシーンでの吹き抜け空間のある建物など、建築的魅力にも溢れた作品です。
もし、機会があればいつも見ない部分を気にしてみると
新しい魅力に気付けるかもしれません。
余談はさておき
今回見た風の谷のナウシカはメーヴェに乗るナウシカがとてもきれいでした。
▼リノベ体験できる見学会はこちら |
▼物件さがし×リノベ相談会はこちら |
▼まずは資料請求の方はこちら |