Toku 自己紹介へ

【猫と暮らす家】キャットステップとキャットウォーク

公開日:2022/06/16(木) 更新日:2022/06/16(木) すべて広報 Toku

こんにちはぁ~

 

いよいよ関西地方も梅雨入りですね。

朝の出勤時に、秋田犬の散歩をしているご主人様がいらっしゃって、時々見かけてはご挨拶をして、ワンちゃんに癒されていました。

社内のスタッフもよく見かけていて、「今日も見ましたよ~」なんていう話をしていたのですが、最近、めっきり見かける事がなくなり寂しい想いとともに、気になっている日々です。(>_<)

 

犬はかわいい。

最近、なお一層そう感じるようになりました。

 

そして、

猫もかわいい。

完全な犬派でしたが、昨年の1月にリノベーション工事でお施主様宅に「キャットステップ」と「キャットウォーク」の造作取付をさせてもらう事となり、完成撮影時に猫ちゃんに出会ってから、猫もかわいいという新境地に出会わせてもらいました。

キャットステップ

なんともかわいいこの足。٩( ''ω'' )و キュッ!っと立ってます。

猫

猫

造作取付された「キャットステップ」と「キャットウォーク」

はじめは、のぼるのかなぁ?歩くのかなぁ?と、私たち”人(ひと)”の期待を感じてか笑 すぐには歩き出さなかった猫のジジちゃんでしたが、少し慣れたあとはスイスイと歩いてくれました♩

●丸いキャットステップ「myzoo」HPはこちらからご覧になれます

●キャットウォーク「スクエアブラケット」(※285*285のループ)造作

 

そして、またまた、

猫ちゃんと暮らすご相談者様からのリノベーションのご相談を頂きました。

 

先日、そのご相談を受けて、設計士のYAMAMOTO氏が、猫ちゃんが遊べる「キャットステップ」と「キャットウォーク」の案を一生懸命考えていました♩

(=^・^=) お打合せもまもなくです。

 

「次の ”YAMAMOTOブログ” で、その様子や経過をご案内できるかも!?って書いておくね!」と言ったら、「プレッシャーですね(;'∀')」と言っていたYAMAMOTO氏。(笑)

 

ご相談者様の意向に合う猫ちゃんとの家が出来るといいなぁ~♩っと思う、気温の少し低い、朝なのでした。

 

 

暮らしがもっと楽しくなる

 

イベント

 

施工事例集を見てみる

 

資料請求

 

1ページ (全119ページ中)