Toku 自己紹介へ

【今だけ見学可】マンション2LDKの工夫とアイディア❷:玄関収納ゾーン

公開日:2025/06/25(水) 更新日:2025/07/10(木) すべて広報 Toku住まい

【今だけ公開中】マンションモデルルーム見学会in京都市右京区西院

暮らしの工夫その2)

玄関収納ゾーン

玄関

幅を広めたマンションの玄関。

間接照明を設けています。

左手は、もともと「洋室」でした。

リノベーションで「収納ゾーン」として生まれ変わりました♪

玄関収納

「シューズクローゼット」と「クローゼット」が横並びに配置されています。

いずれも可動式タイプです。

↓通路をはさんで向かい側は、奥行の深い「押入れ」タイプの収納が作られています。

収納

ロールスクリーンで閉じたり開けたりできます。

ちょうどこの押入れを中心として、玄関からグルーっと回遊できるつくりになっています。

ご覧のとおり、枕棚と中段が設けられているため、お布団や季節ものなど、大きい日用品の収納に持ってこいの場所です。

↓ぐるっと一周して振り向くと・・・

クローゼット

「ウォークインクローゼット」です。

L字型になっています。枕棚とハンガー掛けも常設されています。

↓そして、そのまま「リビング」へ =3=3=3

動線

 

ただいまから歩く動線上に、設けられた「玄関まわりの収納ゾーン」

 

リビングまでの途中に「洗面コーナー」もあります。

帰宅後、上着をかけたら、リビングへ行くまでに手を洗うことができます。

ただいまのあと、まずは手を洗いたい!と仰るご家族は意外と多くいらっしゃいます。

あなたのお家は、いかがでしょうか♪

 

▼見学お申込は、下記からお気軽にどうぞ。

【ご希望の日時】をご選択ください♪折り返し、確認のご連絡をさせていただきます。

ボタン

 

次回は、帰宅後動線上にある「洗面コーナー」です!

お楽しみに☆

 


 

お問合せ

リノイチ相談会

 

 

1ページ (全121ページ中)