夏休みのはじめに初代金魚が
お亡くなりなられて以降
ずーーーーーーーーーっとしつこく
金魚飼いたい~
グッピーほしい~
犬にする??(いきなりのチャレンジ無茶ぶり笑)
ウーパールーパー飼う~
ベタも欲しい~
ニモも可愛いよなぁ~
ネオンテトラにするー??
と好き放題言っていた息子。。。
ようやく熱帯魚からも金魚からも
解放♪水槽さよなら~\(^o^)/と
喜んでいた私。。。
これまた攻防戦が始まりました。
幾度も熱帯魚屋さんへ足を運び
毎回、アレ欲しい!コレ欲しい!!!
と物欲モンスターの息子でしたが
ある程度見ていくと
本当に欲しい種類が決まってきたようで
息子お得意の
一生のお願い!!!絶対面倒みるし!!!
自分で全部するから!!!
毎度おなじみの常套句ですね( ´艸`)
その前にとりあえず水槽の掃除するわ!!
キレイにしとかな!!!
と大張り切りの息子
私まだ飼う言ってないし。。。(# ゚Д゚)
めちゃくちゃ暑い日だったので
汗だくで頑張ってました(;^ω^)
しつこさと熱意に負け
熱帯魚屋さんへ。
店員さんと話していくうちに
ウーパールーパーは20cmほどになるので
大きな水槽が必要ですよ♪
とビックリな情報をもらい
即却下。
最終的に息子が選んだのは
福だるまという金魚3匹とベタの2種類でした
その後
大量の金魚の赤ちゃんも仲間入りし
おさかな天国なKIYAMAでした(;'∀')
ちっさい金魚は可愛いですが
皆で集まって一斉に動きだすので
集合体恐怖症でゾワゾワしてきます(笑)
暮らしがもっと楽しくなる |
施工事例集を見てみる |