こんにちは。
事務所に置いてあった雑誌を、ペラペラとめくってみました。
6月号。
ちょっと日は過ぎていますが、お料理やダイエットネタは、年間通して気になるものですね。
◇
大半は、お料理レシピについて。
最近ではすっかり、ワンプレート料理もなじみになりましたね。
見た目もかわいいし、何といっても洗い物がさっと終わるので、私は好きです、ワンプレート。
◇
パラーっとページをめくると、後ろの方に睡眠の記事がありました。
”睡眠力をつけてやせよう”
と、大きな見出し。
良質な睡眠をとるための方法は、情報過多なこの時代にあってあれこれと、溢れていますね。
この雑誌では、8つの具体的な方法がのっていました。
その中のひとつ。
【光を遠ざけて暗い環境に】という見出しでの紹介がありました。
◇
部屋を、0.5ルクス程度の暗さにするのが最適とのこと。
0.5ルクス=ほぼ暗闇~カーテン越しの月明り程度
皆さんは、就寝時、真っ暗派ですか。それとも、電球派でしょうか。はたまた、電気つけっぱなし派なんて方もいらっしゃるかもしれませんね。
明るいままだと、何がどうなるのでしょう。
30ルクスを超えると、眠るためのホルモン「メラトニン」が減少するのだそうです。
30ルクス=ろうそくより明るく、街灯よりは弱い明るさ。
たしかに、それなりに明るそうです。
そういえば、ろうそくの明かり。結構好きです。
◇
眠るための良い方法は、ほかに入浴についても書かれていました。
なにわともあれ、このイラストを見ているだけで、もう眠くなってきます。笑
久しぶりに、ろうそくの明かりをつけてみようかな、と思ったお昼の一コマでした。
みなさ~ん!
今月の見学会。
9/20㈯・21㈰の二日間の開催です。
ぜひ、ご都合合われるかた、いらしてくださいね☆