先日お引渡しを迎えました、戸建てリフォームではPanasonicのシステム階段を使用しました。
ストリップ階段になっていて光を下階へ取り込むことが可能な商品です。
フレームのブラックと、チェリー色の踏板で落ち着いた雰囲気のスタイリッシュコーディネートです。
ブラックのフレームはアイアンでできているように見えるのですが桁の支持材は集成材でできている木製の商品です。
写真でも、言われないと木製とは到底見えません。
アイアンよりも少しお手頃に採用できる優れものです(^^♪
手すりはアルミ製で横格子、たて格子など色々なデザインはあります。
階段の裏側に位置するキッチン側からみた写真なのですが、リビングの窓からの採光をしっかりとキッチンへも光を届けてくれます(^^)
階段ホールを挟んでキッチンダイニングルーム、リビングが配置してあったのですがストリップ階段にすることで、ワンフロアのリビングダイニングキッチンになりました。
光を取り入れるだけでなく、解放感も抜群です。
そして、階段上のホールには3階からの光を取り入れることのできる室内窓を設置しております。
一番明るい最上階からの採光も階段を通して下階へと取り入れています。
お隣と近接して2面採光しかとれない狭小地の住宅でもちょっとした工夫で明るいリビングにすることが出来ます。
階段ホールを挟んでいてもリビング、ダイニングキッチンそれそれの閉鎖性を室内窓やストリップ階段を使用することで工夫をしたリフォームでした。