Sana 自己紹介へ

子供を抱きしめる効果

公開日:2021/01/05(火) 更新日:2021/01/06(水) 建築士 Sanaすべて

こんにちは。

設計の永岡です。

 

今日は朝から次女が自ら進んで掃除とテーブル拭きをしてくれました。

 

手伝い

掃除

特にやってほしいとは言ってません。

なぜ急にこのような行動をとるのか・・・。

 

実はこの行動をとる30分前、彼女のことを久しぶりにぎゅっと抱きしめました。

 

きっとこれが、この良い行動に繋がっているのだと思います。

 

小学校2年生!まだまだ分かりやすく行動してくれますが、子供が大きくなっても親がいつまででも愛情表現をしてあげると、目には見えなくても、子供は良き言動をとるのでは無いかと思っています。

 

全て親の言動次第ですね(*^^*)

 

ワンスターでは、リノベーションか、建て替え・新築した方がいいのか、迷われている方のお問合せもお待ちしております。

女性設計士との「家・暮らし」間取り無料相談会:今とこれからを考える

今では全国的にも、家を「リノベーション」して暮らす。という動きが多くなりました。住み慣れた家はリノベーションがいいのか、建て替えや新築が良いのか、あるいは中古物件をリノベーションするのか、どの家づくりが自分たちに合うのか迷う事はありませんか。

ご家族にとって最適な家づくりを見つける「家・暮らし」間取り相談会を開催します。『こんな暮らし(間取り)がしたい』というお声を軸に、環境面と予算面も踏まえながら、ご家族にとって最適な選択肢を導いていきます。

リノベーション・建て替え新築・中古リノベなど、どんな家づくりが自分たちには最適なのか迷われている方は、ぜひこの機会にお尋ねください♪

 

お家相談会

 

まずは「資料を取り寄せてみよう」そんな方はこちらからどうぞ♪

 

資料請求

 

1ページ (全116ページ中)