一戸建てフルリノベーションの現場から
今日は、朝から一戸建てリノベーションの現場の様子を見に行きました。
設計士のharuちゃんと、mayaちゃんによる現地打合せです。
1階も2階もまるごとフルリノベーションで、新しい姿になって生まれかわります。
ビフォーアフター
ビフォーアフターと言えば、工事「前」と工事「後」の比較が主流ですが・・・。
今回は、工事「前」と工事「中」という、普段比較することの少ない現場の様子をご紹介します。
お家の解体後の壁や天井内の姿。新しい家になっていくんだなぁという実感がわく場面でもあります。
キッチン
↓工事解体前がこちら
奥の和室との間仕切り壁も、取っ払われました。
垂れ壁がなくなると天井高が一気に高く感じますね。
2階通路と洋室
↓工事解体前がこちら
1階2階ともに、床下や壁、天井に断熱材が敷き詰められ始めています。
これから迎える寒い季節。
今年の夏は例年より長く暑い日が続きました。
残暑もまだ少し続くと聞きますが、冬は冬でしっかりと寒いのだそうです。
適切に断熱材を施工し、冬を迎えていただけますように。
本日の現場確認終了
まだ少し蒸し暑さが残る現場には、大工さん、メーカーさん、ガス屋さんが集合。
窓枠、玄関建具、階段、浴室など、各場所の確認を終え、現場をあとにしました。
お施主様はじめ、近隣の皆様、どうぞよろしくお願い申し上げます。