Toku 自己紹介へ

回遊動線 水廻り~収納 そしてリビングへ

公開日:2025/04/23(水) 更新日:2025/04/25(金) すべて広報 Toku住まい

クローゼットはどこにある?

こんにちは

あなたのお家のクローゼットは、どこにありますか。

玄関近く?浴室近く?それとも、居室の中?

どこにあると、便利だなぁ~っと感じるのでしょうか。

回遊できる動線

昨日、注文住宅のお家を歩いてみました。(5月の見学会場とさせて頂いている現場です)

ただいまぁ~から、クルッと一周できる動線です。

動画ご紹介もいいですが、ゆっくり見たい時用に、静止画で撮影してみました。

全部で6枚です。

一緒に見ていきましょう~♪

静止画でくるっと一周

①右へ

動線

②洗面

洗面

③背面収納棚

クローゼット

④クローゼット

クローゼット

⑤入口

入口

⑥リビングへ

リビングへ

 

家族の動線

帰宅後はまず、手を洗いたいよねぇ~

となれば、右側の洗面エリアへ。

先に、荷物をおろして上着を脱いでから手を洗いたい。となれば、左側のクローゼットへ。

 

どちらからでも、どちらへも、行き来が出来る。そんな感じですね。

今のお家の手洗いまでが遠いと感じていたり、花粉も気になるし上着だけかけれるスペースが欲しい、など、なにか変えたいんだけど・・・と考えていることはありませんか。

回遊できる動線を実際に歩きながら、日々の生活をイメージしてみると、より具体的なお家のカタチが見えてくるのではないでしょうか。

 

見学お申込みがまだの方はこちらからどうぞ

日程は、5月5日㈪と5月6日㈫です。

どうぞ、お見逃しなく!

 

ワンスターでは、リノベーションか、建て替え・新築した方がいいのか、迷われている方のお問合せもお待ちしております。

女性設計士との「家・暮らし」間取り無料相談会:今とこれからを考える

今では全国的にも、家を「リノベーション」して暮らす。という動きが多くなりました。住み慣れた家はリノベーションがいいのか、建て替えや新築が良いのか、あるいは中古物件をリノベーションするのか、どの家づくりが自分たちに合うのか迷う事はありませんか。

ご家族にとって最適な家づくりを見つける「家・暮らし」間取り相談会を開催します。『こんな暮らし(間取り)がしたい』というお声を軸に、環境面と予算面も踏まえながら、ご家族にとって最適な選択肢を導いていきます。

リノベーション・建て替え新築・中古リノベなど、どんな家づくりが自分たちには最適なのか迷われている方は、ぜひこの機会にお尋ねください♪

 

お家相談会

 

まずは「資料を取り寄せてみよう」そんな方はこちらからどうぞ♪

 

資料請求

 

1ページ (全116ページ中)