Toku 自己紹介へ

【見学会6/22.23】狭小の家@京都市左京区|白×グレーを基調としたキッチンと収納スペース

こんにちは☆

先日お伝えした見学会ブログ第一弾に続く、本日は、第二段!

今回は、「白×グレーを基調としたキッチンと、収納スペース」をお写真とともにご案内していこうと思います。

 

キッチン

まずは、こちら!

キッチンですね。白とグレーのペールトーン調のカラーが落ち着いた印象です。カウンターの框組も、ちょっぴり家具感が感じられて印象的です☆

キッチン

キッチンに立つとこんなイメージ。

洗った食器などをササッと一時置きできる「フラップアップ水切り」

”場所をとらず水切りできる” 便利ですねぇ~。ワンスター事務所のキッチンにもこちらの水切りを採用していますが、毎日大活躍です!スタッフも「これあったら便利ですよねぇ☆」と大絶賛。

タイル

そして、カウンター前には、白いタイルをあしらっています。

ニッタイのアルバニーシリーズです。ひとつのサイズは、縦が130、横が112。なんとも言えない素敵な形ですね。

収納

そして、こちらがキッチンの並びにある収納スペースです。隣の洋室から眺めています。収納のスライドドアを開けると・・・。

収納

こんな感じですね。四枚のスライドドアになっていて、荷物を持ちながらでも片手で移動できるらくちんさです。

収納

床から天井まで収納になっています。天井近く上部にもスペースがありますので、使用頻度の高いものと低いものを分けたりなどして、うまく活用できそうです。

スライドドアは、完全に中が見えないわけでもなく、見えるわけでもない・・・これがまた良いですね。全部のドアを閉めても圧迫感が感じられません。開けておきたい時は開けておき、ちょっと見せたくないときは閉めればOKなので、ちょうどいい感じの収納ドアだなぁと感じました☆

 

キッチン背面は中庭部分になるため、収納を横並びにしたCASE。実際の使い勝手はどうかな?と、キッチンに立ってみると、収納棚まで思ったよりもすぐ手が届くので使い勝手も良さそうです(^^♪

 

ご予定の合われる方は、ぜひ、この機会に家づくりの体験をしてみられてはいかがでしょうか☆

実際にこの場に立ってみると、空気感が感じられるのでぜひ見るだけでも気軽にいらしてくださいね。

▶6/22.23狭小のお家見学会の詳細はこちらから

 

------ONESTARスタッフのご紹介------
しば犬すずちゃんも登場中!

個々をひとつにしてお家づくり

いつもご覧頂き、誠に、ありがとうございます。

 スタッフ紹介

直接、お客様にお会いできるスタッフも、そうでないスタッフも、それぞれの持ち場で日々仕事に向き合っています。

いやし係のすずちゃんも毎日事務所をかけまわり、(時々スース―眠りながら)スタッフやお客様を癒しています。


最新のフォトギャラリー

クロスの張り替えから戸建てリフォーム、マンションリノベーションや中古リノベまで。

無事工事が完工したお客様の大切なお家のフォトギャラリー集、更新中。

フォトギャラリー

玄関、キッチン、ダイニングからリビング、洗面、浴室、トイレまで。

収納拡張や、家事導線を工夫して今日よりちょっと快適に楽しく、そしてリラックスできる家づくりを心掛けています。

お家のこと、いつでもお気軽にお問合せ下さい。


SNSご案内

インスタ

施工写真やリノベのポイントなどをUP中!是非フォローもしてね!

ピンタレスト

ノベーションしたお家や注文住宅のお家など、いろんな写真をUP中!

LINE

お友達登録しても個人特定されませんので、お気軽にご相談お問合せ下さい。

Facebook

お宅拝見会など「イベントお知らせ」を中心に、日頃のつぶやき発信中!

クロスのこと、間取りのこと、導線のこと、耐震断熱のこと、設計士とお話しませんか。


お 家 づ く り 無 料 相 談 会

「家のこと相談したくてお電話しました」と
お気軽にお話しお聞かせください

℡:0120-066-035

 住所/〒612-8372京都市伏見区北端町44-8
定休日/日曜日(※ご予約の方はお問合せ下さい)

資料請求
問合せフォーム
家づくり相談会

 

1ページ (全102ページ中)