学校休校が続きヒマだった4月・5月。
全く興味のなかった家庭菜園を始めました。
家庭菜園なんて言いましたが、そんな大がかりでカッチョいいものではなく
マンションのベランダでこじんまりとです。
トマト・きゅうり・茄子・ころたん(ちっさいメロン)
いっきに4種類も始めました\(^o^)/
買ってきてすぐはこんなにコンパクトに可愛かった苗たち。
今ではこんなことに
めっちゃボーボー\(^o^)/
何にも考えずに始めましたが、お手入れやらなんやら結構大変ですね。
まずは大きな鉢に変えて。
土を増やして。
ツルめっちゃ伸びてくるし棒とネット張って。
言うの簡単やけどめっちゃ大変!!!
そもそも土めっちゃ重い!!!!
ヤメといたらよかったぁ。。。。(-_-;)
と何度も後悔しましたが、息子はすごく楽しみしてて
毎日水やりもしてました。
自分で作った野菜ってきっと美味しいもんな!!と。
やめるわけにはいかねー!!頑張れ!頑張るんだ私!!!!
と気合を入れ、腰がおかしくなりながらせっせと大袋の土を運び。
キターーーーーーーーーーーーーーーー✨
かっわっいいーーーー(*´▽`*)
ちっさい茄子とちっさいきゅうりができました。
息子も私も大喜び✨
トマトも実ができてカワイイです✨
毎日少しずつ変化を見せてくれる野菜たち。
今も登校前に必ず水やりしてくれる息子。
食べるのがたのしみです✨
最後に、息子が放った一言。
まぁ僕は茄子もトマトも嫌いやけどな。
え・ ・ ・。
しばくーーーーーーー\(^o^)/
私の苦労。
▼リノベ体験できる見学会はこちら |
▼物件さがし×リノベ相談会はこちら |
▼まずは資料請求の方はこちら |