今までずっと設計をしてきて、
計画していた通りに行かないことって多いんですね!
特にリノベーション。
予想外の事が起きて、
え!どーしよ!!てなった時って、めっちゃ考えるんです!
だってお客様をがっかりさせちゃう内容のことの方が多いから!!
だから、なにか方法は無いかってめっちゃ考えます。
そこで、ピンチをチャンスに変えた過去の事例をご紹介!!

京都市吉祥院にあるこちらの建物を、犬の保育園にリノベーションして欲しいとのご依頼のお客様。
玄関ドアも古かったので入れ替えました。
入れ替えたときに、玄関のタイルを斫り・・・。

もう同じようなタイルは存在しません。
似たようなタイルを貼るのもどうだろう?!
玄関なのに。。。
でもタイルを全部やり替えるご予算も無く・・・。
スタッフみんなで考えます!

そこで見つけたのが、

こんな肉球タイル。

購入して早速現地で置いてみました。

なんだか犬の保育園らしい玄関に仕上がり、
お施主様にとても喜んでいただきました!
ピンチはチャンス!!名言にしよかな(私の好きな言葉)
■京都市吉祥院 犬の保育園『マム・ドック』
愛犬のしつけやトレーニングに!!


