鉄骨3階建て住宅の工事着工
こんにちは。
先週、京都市西京区にて、鉄骨3階建ての一戸建て住宅のリノベーション工事が着工しました。
工事は、スケルトンリノベーション!
(※スケルトンリノベーションとは、床や壁、天井も全てめくって丸裸にしちゃう、お家まるごと新しくする工事のことを指します)
鉄骨造の3階建てということもあり、工期は約5カ月ちょっと。4月末頃の完工予定です。
二世帯キッチン
一階と二階にそれぞれ、キッチンがあります。
先週は、解体作業の前に、電気屋さんによる設備の切り離し作業が行われました。
各階にあるキッチンを始め、トイレや浴室などの水周りも新しい配置になっていきます。
新しいお家になると、これまでのお家の姿が見れなくなりますので、最後の姿ですね!
解体工事
設備の切り離しが終了し、先週末あたりから解体工事が始まりました。
キッチン、浴室、トイレも解体されました。
今回のリノベーションでは、親御さんと子ども世帯のご家族がお暮しになる〈二世帯リノベーション〉です。親御さんの住むご実家でこれから一緒に住むためにリノベーションをされる方。また、その逆で、二世帯住宅を一世帯住宅にされる方。キッチンを増設したり、撤去したりと、これからの暮らしに合わせたリノベーション計画のご相談をいただきます。
どんな間取りにしたいか、そして可能なのか。お気軽におたずねくださいね!
リノベーションの様子は現場レポートに綴られていきます。
完工までどうぞよろしくお願いします。
▶現場レポートはこちらから


