Sana 自己紹介へ

一石四鳥

公開日:2025/05/31(土) 更新日:2025/06/03(火) 建築士 Sanaすべて住まい

前回、一石二鳥のブログでマンションの洗面についてご紹介しました。

その続きです!

 

洗面を廊下に出したことによるメリット

①帰宅後、廊下の途中で手を洗える

②トイレに手洗い不要

③脱衣場が広い

 

廊下

こちらがリビングから見た廊下、その奥が玄関です。

 

廊下に洗面台

①:廊下兼洗面なのでとても衛生的

②:トイレを出たらすぐに手洗いなのでトイレの小さな手洗い不要!掃除も楽々!

脱衣場

③:脱衣場に固定のタオル置き場が出来ました。

  前回のブログで紹介した洗面コーナーからも使えます

  前回ブログはこちら

 

まさに一石二鳥ならぬ一石四鳥のような気がしてます。

 

写真で分かるように洗面台の両サイドからは引き戸が飛び出してきます。

扉を閉めると完全な個室になりとても落ち着いた洗面コーナーになります。

玄関側は視線を考慮してすりガラスの引き戸に、

リビング側が開放感を持たすため透明ガラスにしました。

また、トイレも引き戸なため、扉2枚で音漏れ防止にもなります。

 

この引き戸は戸袋引き込み戸(通称 ポケットドア)と言います。

引き戸中心にプランニングするONESTARではおなじみの商品!!

 

取手は2種類あって

ポケット

回転式

ポケットドア

扉を直接つかめるこちらのドアの方が使いやすいです(#^^#)

 

 

▼リノベ体験できる見学会はこちら

 

見学会

 

▼物件さがし×リノベ相談会はこちら

 

リノイチ相談会

 

▼まずは資料請求の方はこちら

 

資料請求

 

お問合せ

 

1ページ (全120ページ中)