【今だけ公開中】マンションモデルルーム見学会in京都市右京区西院
暮らしの工夫その7
ファミクロ・収納
前回(その6)の「フリースペース」につづく本日は、「ファミクロ・収納」です。
ザ!収納。
みなさん、気になるところですよねぇ~
早速見ていきましょ!
三角屋根のファミリークローゼット
(写真左手)三角屋根の出入口の向こうが「ファミリークローゼット」エリアです。
両サイドに、枕棚とパイプハンガーが設けられています。
中にはいって、クルッと回転!
フリースペースが見えますね^^
さらに、ちょっと引いて見ると・・・
とんがり屋根がかわいい。
長身の方だと少し頭を気を付ける必要があります。身長160cm付近ですと、そのまま通ることができます。
ファミクロを通り抜けると、洋室。
リビングと洋室の、両方向からアクセスできる位置に、「ファミクロ」が配置されています。
もともとは、玄関となりの「洋室」で、独立していました。
洋室へ行くのは、廊下からの一枚の片開戸でした。
洋室収納があった壁に「引き戸」を新設。
隣のファミクロへ行き来できるようになると、風通しも良好に◎
ちょっとした工夫で暮らしがもっと快適になる家づくり。
あなたも実際に”会場室内”を歩いてみませんか◎
▼体感&見学お申込、お気軽にどうぞ。
下記フォームからお申込の方は【ご希望の日時】をご選択ください♪折り返し、確認のご連絡をさせていただきます。
あなたの暮らしがより豊かになるひとつのきっかけとして、この見学会が役立てれば幸いです(>3<
続く次回は・・・「回遊できる風通し間取り」です。
お楽しみにぃ~ (^m^)/
▼リノベ体験できる見学会はこちら |
▼物件さがし×リノベ相談会はこちら |
▼まずは資料請求の方はこちら |