見た目か栄養か

公開日:2021/02/03(水) 更新日:2021/02/04(木) すべてKIYAMA

今年の節分は124年ぶり??の

2月2日の節分だったみたいですね。

テレビで長々と説明されてるのを聞きましたが

頭がついていけず全く覚えていません。

節分

そんな節分の昨日は巻き寿司と

筑前煮を作りました。

なんかのテレビで

レンコンは皮に栄養素がたっぷり✨と言っていたのを

思い出し、皮ごと使うことに。

筑前煮

しかも繊維を潰さないように縦に切るのが

いいのだそうな。

皮のままでも歯ざわりや食べた感じは

全く気にならないのですが。。。

いかんせんこの見た目。。。

皮ごとレンコン

どうでしょうか。

苦手な方も多いのでは(;・∀・)

この見た目ですが、この中には

たくさんのポリフェノールとビタミンCが含まれているのだそう。

ポリフェノールは視力回復や血圧の低下、

✨美肌効果✨など魅力がいっぱい(*^^*)✨

いつも皮はむいてたよー!!って方は

ぜひお試しください(*^^*)

 


 

お問合せ

リノイチ相談会

 

 

1ページ (全121ページ中)