現場報告再び

公開日:2021/02/12(金) 更新日:2021/02/13(土) TAROすべて住まい

 先週とは違う現場でのお話です。

 

こちらはマンションのリノベーション

解体も一段落し、LDKの拡張工事へと進んでいます。

今回のお宅では「遮音壁」の施工を行います。

隣室との界壁に遮音ボードと吸音材を仕込み、床にはマンション規定のL45の防音処理を行います。

 

一般的に防音の措置には「遮音」と「吸音」のふたつが必要とされています。

遮音:音を遮り外への透過を防ぐ方法

吸音:音を吸収し、内部から逃さない方法

 

そういえば、コロナ禍で自宅での自粛が余儀なくされていますが

シアタールームなどでの、お家時間の充実も楽しみの一つではないかなと考えるこの頃です。

ワンスターでは、リノベーションか、建て替え・新築した方がいいのか、迷われている方のお問合せもお待ちしております。

女性設計士との「家・暮らし」間取り無料相談会:今とこれからを考える

今では全国的にも、家を「リノベーション」して暮らす。という動きが多くなりました。住み慣れた家はリノベーションがいいのか、建て替えや新築が良いのか、あるいは中古物件をリノベーションするのか、どの家づくりが自分たちに合うのか迷う事はありませんか。

ご家族にとって最適な家づくりを見つける「家・暮らし」間取り相談会を開催します。『こんな暮らし(間取り)がしたい』というお声を軸に、環境面と予算面も踏まえながら、ご家族にとって最適な選択肢を導いていきます。

リノベーション・建て替え新築・中古リノベなど、どんな家づくりが自分たちには最適なのか迷われている方は、ぜひこの機会にお尋ねください♪

 

お家相談会

 

まずは「資料を取り寄せてみよう」そんな方はこちらからどうぞ♪

 

資料請求

 

1ページ (全116ページ中)