【キッチンタイルでおしゃれに】RC壁式構造マンションのお家
京都市
リフォーム|マンション
建築中レポート
- 1. 2024年02月13日
 - 
解体
本日より解体を行いました。
 
- 2. 2024年02月22日
 - 
左官工事
畳撤去後の床のぼこぼこや壁面の廻り縁や間仕切り撤去の穴を左官で均していきました。
 
- 3. 2024年02月29日
 - 
下地工事
キッチンを撤去して新しいキッチンを設置するための下地工事をしました。
 
- 4. 2024年03月02日
 - 
窓枠工事
内窓設置のため、新しい窓枠に交換しました。
 
- 5. 2024年03月08日
 - 
玄関棚工事
玄関にOSB合板を貼り、構造用合板で可動棚を作りました。ビンテージっぽくかっこいい雰囲気に。
 
- 6. 2024年03月09日
 - 
塗装工事
既存の建具に色を付けました。
 
- 7. 2024年03月21日
 - 
キッチンとタイル工事
TOTOのキッチンと立ち上がりにブルーの丸いタイルを貼りました。
 
- 8. 2024年03月22日
 - 
クロス工事
メインのクロスが薄い黄色のN様邸。
光の角度によっては鮮やか目な色にも見えます。同じ色を廊下にも貼ってますが、もう少し薄く見えます。 
- 9. 2024年03月22日
 - 
トイレクロス
RCの壁に貼るトイレのクロス。
既存のボコボコした感じが表面に現れそうだったため、急遽厚めのクロスに変更して頂きました。厚手のクロスは種類も少ないのですが、その中でありがとうございます。。 

