【2列型キッチン】ホワイト×グレーの大人コーディネート
伏見区 T様邸
リフォーム|戸建て
建築中レポート
- 1. 2024年06月03日
- 
  解体工事今日から解体工事がはじまりました。 
 1階2階の全ての建具と設備機器を解体撤去しました。
 
- 2. 2024年06月05日
- 
  解体工事②2階のドア、収納建具もすべて解体されました。 
- 3. 2024年06月05日
- 
  解体工事終了LDKのフローリング・既設の床暖房も全て解体されました。 
 解体工事終了です。
- 4. 2024年06月08日
- 
  キッチン給排水移設工事新しいキッチンが来るところに給排水の配管を移設しました。 
- 5. 2024年06月08日
- 
  大工工事キッチン横の壁を新設しました。 
- 6. 2024年06月10日
- 
  大工工事②建具の枠を取付ました。 
- 7. 2024年06月12日
- 
  ユニットバス組立工事ユニットバスの組み立て完了しました。 
- 8. 2024年06月12日
- 
  床暖房敷設工事電気式の床暖シートを敷設しました。 
- 9. 2024年06月12日
- 
  フローリング貼工事床暖房の上にフローリング貼っていきます。 
- 10. 2024年06月17日
- 
  フローリング貼工事②1階のホールにもフローリングが貼られました。 
- 11. 2024年06月17日
- 
  壁新設工事建具があったところが壁になりました。 
- 12. 2024年06月26日
- 
  リフォーム階段施工既存の階段の上から階段の仕上材を貼っていきます。 
- 13. 2024年06月26日
- 
  クロス工事クロスを貼る前に下地をパテで調整します。 
- 14. 2024年06月26日
- 
  クロス工事2階のクロスから貼り始めました。 
- 15. 2024年06月27日
- 
  クロス工事2階の間仕切り壁を新設した部分にクロスが貼られました。 
- 16. 2024年06月27日
- 
  クロス工事2階の洋室のアクセントクロスが貼られました。 
- 17. 2024年06月27日
- 
  クロス工事玄関廻りもクロスを貼っていきます。 
- 18. 2024年06月27日
- 
  クロス工事階段部分もクロスを貼っていきます。 
- 19. 2024年06月28日
- 
  フロアタイル2階の洋室のフロアタイルを貼っていきます。 
 廊下と柄がつながるように真ん中から貼り始めています。
- 20. 2024年06月28日
- 
  玄関ドアカバー工法の玄関ドアがつきました。 
 色はショコラウォールナットです。
- 21. 2024年07月05日
- 
  フロアタイル2階の床のフロアタイルが貼られました。 
 ホワイト系の床材です。
- 22. 2024年07月05日
- 
  キッチン施工Ⅱ型のキッチンが取付られました。 
 LIXILのシエラです。
 柄は人気のスタッコシリーズのグレージュスタッコをお選びいただきました。
- 23. 2024年07月05日
- 
  キッチン施工②キッチンの色がホワイトオークの床にとてもマッチしています。 
 
- 24. 2024年07月25日
- 
クロス張り替え(動画編)1階2階、ほぼ全ての室内クロスが新しく張り替えられます。 
 メインが白い色でコーディネートされています♩
 クロスの職人さんが、みるみるうちにきれいに仕上げて下さいます。
 
- 25. 2024年07月25日
- 
完成2階のトイレです。 
 水色のボーダーのクロスがおしゃれです。
- 26. 2024年07月25日
- 
完成2階のホール。 
 階段と階段の手すりも新しくなりました。
- 27. 2024年07月25日
- 
完成2階の洋室もグレイッシュな床材を使用して明るくなりました。 
 元々あった間仕切りの建具は撤去して間仕切り壁になり、アクセントクロスを貼っています。
- 28. 2024年07月25日
- 
完成Ⅱ型キッチン。グレージュスタッコ柄でおしゃれでとっても使いやすそうです。 
- 29. 2024年07月25日
- 
完成壁付けキッチンからⅡ型キッチンに配置を変更し、内装も一新してLDKが生まれ変わりました。 
- 30. 2024年07月25日
- 
完成シンクと横並びにダイニングテーブルを配置。 
 配膳も後片付けもラクラクなレイアウトです。
 カップボードの背面にはボーダータイル柄のアクセントクロスをお選びいただきました。
 
 

