LDK戸建てリノベ~廊下をリビングに取り込んで
滋賀県近江八幡S邸
リノベーション|戸建て
建築中レポート
- 1. 2021年01月08日
 - 
既存
こちら、既存の洋室です。
1階は親世帯の住まいです。
そして今回2階をお施主様(息子さん)世帯のLDKへとリノベーションし、新たに二世帯住宅へと生まれ変わります。
洋室の壁を取っ払い廊下も含めてLDKへと変化します。 
- 2. 2021年01月13日
 - 
解体開始
昨日工事範囲外の部分を養生し、本日から解体始まりました。
 
- 3. 2021年01月18日
 - 
配管工事
キッチンの給排水工事をしました。
 
- 4. 2021年01月19日
 - 
間仕切工事
既存の廊下を室内用空間とするため手すり壁の上にさらに壁下地をもうけました。
 
- 5. 2021年01月22日
 - 
ハイサイド窓
階段に光が届くようにテレビを配置する壁の上にハイサイド窓を設けます。
大工さんにメルクシパインの集成材で造作していただきました。 
- 6. 2021年01月26日
 - 
無垢フローリング張り
(※注意:音でます)
本日、無垢張りスタートです!優しい色味の無垢材が床にひろがっていきます。 
- 7. 2021年01月30日
 - 
ボード工事
磁石がつくFeホードやプラスターボードを施工し、クロス工事へ入り込る準備が完了しました。
 
- 8. 2021年02月01日
 - 
キッチン施工
クリナップのセントロキッチンを施工しました。
カップボードもあり、2日にかけての施工です。 
- 9. 2021年02月12日
 - 
クロス工事
クロス工事
ホワイトがほとんどのシンプルスタイルです。 
- 10. 2021年02月17日
 - 
ネット基地造作
もともとのネット基地を動かせなかった為、吊戸を造作し基地を隠しました。
 
- 11. 2021年02月19日
 - 
完成
ナチュラルで素敵な空間が完成しました。